2011年4月12日火曜日

出先の無線LAN環境

部屋では、前回のエントリーのようにうまくハマってくれた無線LANの環境。では、今回は外出時の環境を。こちらはまだ解決していなくて、現時点の頭の整理ベースでのエントリーです。小文字は完全に覚書です。

とりあえず今の段階では、外でのネット環境はiPhoneが一手に引き受けてくれているので、大きな問題はなし。SoftBankの電波が悪いことに関しても、九州は人口密度が高くないこともあり、都心ほど不便はない。

iPhoneが便利すぎて、MacBook Air(今後はMBA)を外に持ち出す機会は殆ど無い。iPadは…さらにない。(なんのために買ったのか。Wi-Fi版を買ったので、外では使えないし、ソフトキーボードは使いにくし、フリック入力はできないし、iPadを持ち出すくらいなら、MBAを持っていく。その点を考えてもMBAは11'を買っておけばよかったのかな?)

大画面で見たいときは限られているしね。そういう意味では国内にいる限りはiPhone一つでOK?アプリのアップデート時にWi-Fiが必要になるくらいで、あとはYouTubeも見ないし、高速化は不要説もある。(最悪マックに行ってmobilepointにアクセスすればよい。)海外は…足元で、いく予定ないんだよね。


それでは、エントリーが不完全燃焼を起こすのでもう少し考察。


HDDのデータが吹っ飛びそうになってからというもの、結構データをクラウドに逃がした。Flickrを筆頭にDropbox、SugarSync、ZumoDrive、Gmailなど。そういうデータを引っ張り出したいときはWi-Fiでないと不便。


あと、どうしてもMBAを持って行きたい時。文書作成だけなら、今使ってるAppleのBluetoothキーボードとiPhoneでこと足りるけど、ネットで色々探しものをしたいときはMBAは必須。その時ように環境を整えたい。MBAはイーサネットを使えない分、無線は命。ホテルによっては有線LANの環境しかないので、自由度の確保のためには無線化が必要。

ということで探しました。

まずは、AirExpress。MacAirの一番安いやつ。これはデザイン的にもOK。11nをちゃんと押さえていて、直接コンセントにさせるあたりは最も携帯しやすい形。でも、実物を持ったことはないが、なんとなく重そう。高い。年に数回のためにそこまではできない。家ではI-Oのやつが十分仕事している。残念だけど却下。

続いて有望株。PLANEXの製品。(Amazon版:FFP-PKR01、汎用版:MZK-MF300N)
iPhoneより小さな機械で、ルーターから、アクセスポイント、コンバータまでこなす優れもの。家用もI-Oのルーターにするまではコレにしようか悩んだくらい。小さいくせに11nはちゃんと使える。価格も3000円を切るし、死角はなさそうに見える。

・メリット
11n規格準拠
小さい
安い
使わなくなってもコンバータモードでつぶしが効く

・デメリット
LANポートがないため有線LANが使えない。
電力供給はACアダプター。USBで使いたければ別売のケーブル(約1000円)が必要。

そう、問題点はデメリットの二つ目、ケーブル。MicroUSBではなくDCケーブルのためすごく汎用性がない。しかもDCは5VなのにPSPと同じ規格の径ではないという。使い勝手が悪いこと、コストパフォーマンスが悪いことこの上ない。他の機能がいいだけ残念。




その次は、同じくPLANEXのポータブル無線LANルーター。これはさっきのよりさらに小さい。(MZK-RP150N)こちらは11n規格に完全に対応しているわけではないが、少なくとも理論値で150Mbpsはでる機種らしい。

給電方法もMicroUSBということで、使い勝手もいい。さらにLANポートまでついているということで、最強のポータブル無線LAN。ここまですごければ11nが使えなくても目をつぶるしかない?

ってことでこれが欲しいのだが、未発売。本来なら2月に出るはずなのに、ずーっと先延ばされてる。GWには奄美大島にいくからそれまでに欲しいのに、届かないリスクがあまりにも大きい。

奄美でEye-Fiを使いたい自分としては、SSIDが固定されている無線LANがどうしても必要となるため、危険な橋は渡れない。そもそも、Eye-FiとiPhoneが直接つながればそれに越したことはないけど、それは2011年の後半になるまで使えないみたい。残念。


ということで、これだけを買うわけにはいかない状況。



では、MicroUSBの給電方式のポータブル無線LANはないのか探したら、ありました。

ロジテックのLAN-W150N/RIPB。機能は殆ど、PLANEXのMZK-RP150Nと同じと思っている。アンテナが付くかどうかで、電波の強度が変わるみたいで、付けば20mでつかなければ10m。ホテルの一室で使うだけなら、アンテナ無しで十分でしょう。破損する部品も減るしね。

でも、これ、明らかに消去法なんだよ。

給電方式の点でFFP-PKR01には勝てるけど、速度はでないし、しかも大きい。同じ給電方式のMZK-RP150Nなら明らかにでかい。

今の今で、Amazonに注文すれば手に入るけど、 のちのち絶対使わなくなる。コンバータが使えればそこそこ使えるようになるんだろうけど、そんなこともなく。



悩むわー。

今の時点でMZK-RP150Nが発売されていれば、悩むことなくコレひとつだけ買うんだけど。結局FFP-PKR01にも手を出すんだろうな。今は品切れのようだけど。となるとMZK-MF300Nか。

0 件のコメント:

コメントを投稿